皆さんこんにちは、私のブログを見てネタがなく困っているのを見かねてあるマニアの方から写真をご提供いただきましたありがとうございます。
遠慮なく使わさせていただきます。
もともと当店発のコリドラスなんですが今回の魚もなかなかレアで「欲しい」からと言って手に入る魚でもありません。
以前も紹介しました現地在住の日本人松栄孝氏オリジナルの魚の1つでもある、ジュルアⅠというコリドラスです(http://www.japanaquarium.com.br/viagem26.htm)
私個人としてはオリジナルのコペイにもっとも近いと思いますが、産地だけ見るとずいぶんとかけ離れているため「似ている」という感じですね。
ちなみにオリジナルはペルーのあるところということにしておきましょう。
では当店でコペイとして売っているコリドラスはなんなんでしょう?
こちらは販売名がコペイであって基本的にはコペイとは全く関係ありません。
ただ大昔からコペイと呼ばれている通称名?ですかね。
まあこのコリドラスについては機会があれば紹介したいと思います。
あと以前1回だけまとまってコロンビアから似ているタイプが来ています。
そのコリは産地などは不明ですが問屋の命名はブラックトップ・ロレトでした。
その当時当店はそのまま名前を使いましたが今考えれば別名前でもよかったですね。
結局そのコリは1度きりでこなくなってしまいました。
写真は当店のギャラリーに出ていますので見てみてください。
ではせっかく写真をいただきましたので見てください。
どうでしょうか?
てんてんマニア?にはたまらないですよね。
実際リクエストも多いのですが松栄氏いわく採集は難しく数が採れないそうです。
そのためこのコリドラスだけを狙いに採集に行くと数が採れないため単純に1匹単位が高くなってしまいます。
私も以前お願いして結果6匹のみでとんでもなく高くなった思い出があります。
もし高くてもいいのであれば直接メールなどください。
私が松栄氏に頼んでみます。
まあ悪く言えばアピストの副産物なんですがコリドラスマニアにはたまらない1品でもありますよね。
チャオチャオ