昨日ブログで予告しましたCショートノーズ・スーパービコロール入荷しました。
タイプはこの前にも入荷しましたニュータイプの方ですね。
もしかしたら「こんなの同じだよ」という方もいるかも知れませんがこの辺はこだわりですね。
簡単な見分けとしてホームページにも書いてありますが、以前のタイプは片口の黒がバージニアエのように下に向かって入るのに対してニュータイプは後ろに長く太く入ります。
皆さんあまり上から見ることはないと思いますが上からですとよく分かります。
あと話ついでに長年問屋業をやっていると魚の状態などを見るのには上から見るのが1番分かります。
例えば痩せていないか?状態は悪くないか?(悪いと体色が黒ずみます)など一目瞭然です。
今回のコリドラスはいい感じです!
細かく見ると肌質も違く見えますね。
まあどっちも奇麗なコリドラスには変わりはないですけどね。
ではこのCSNスーパービコは比較的新しく紹介された種類で名前こそビコロールになっていますがスリナム産のビコロールとは関係がありません。
採集地はペルーとコロンビア、ブラジルの国境付近しか確認はしていません。
実際はどこなんでしょうか?
輸入ルートもコロンビアに運ばれればコロンビア便、ペルーに運ばれればペルー便とあくまで国が違っているだけで採集地は同じです。
これは前回話したナルクなんかも同じ現象ですね。
そのため便名だけでは詳しい産地などは分からなくなっています。
まあどうでもいいでしょうか?
では明日は都合で休んでしまいますので次回の入荷情報などは月曜日以降アップします。
チャオチャオ